昨年より毎月開催しておりますオンラインセミナーの第6回と第7回の詳細が決定しました!
第6回は<姿勢と動作を観察・分析する方法>をテーマにして、観察・分析が苦手な人はもちろんいろんな方法を知りたい人にも聞いていただきたい内容になっています。
- どんなところを見れば良いのか?
- 見た時に考えたことや感じたことはどうやってまとめれば良いのか?
などなど臨床のポイントとなる内容になっています。
第7回は<脳卒中の歩行分析と介入>をテーマにして、様々な症状をていする脳卒中患者さんの歩行の分析から介入までを話していきます。延べ1000人の患者さんの歩行を分析してきた私ならではの内容になっており、新人の方から中堅の方まで幅広く聞いていただきたい内容になっています。
- 歩行中の内反って改善するの?
- 分回し歩行ってどうして生じるの?
などなど脳卒中ならではの内容になっています。
お申し込みは本ページのチケットを申し込むからも申し込めますし、下のリンクからも詳細を確認できます。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!