基礎

表象-representation-ってなに?(リハビリ)

表象-representation-ってなに?(リハビリ)

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 皆さんは【表象】という言葉を聞いたことがありま…

Read More
タイトル画像

運動にはイメージが必ず先行する【臨床編】

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太について) イメージが鮮明なほど行為は洗練化される 前回の…

Read More
タイトル画像

運動にはイメージが必ず先行する【基礎編】

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 運動にはイメージが必ず先行する 認知神経リハビ…

Read More
筋力トレーニングと運動学習を分けて考えよう!タイトル

筋力トレーニングと運動学習は別?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) リハビリテーション(以下、リハビリ)の臨床の中…

Read More
脳のネットワークと機能解離とリハビリテーションタイトル画像

脳損傷と機能解離-diaschisis-

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。 (自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 視床出血や被殻出血、中大脳動脈梗塞など脳血管疾患では…

Read More
Extension of perception

知覚の延長から考える【触覚とは何か】

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しております、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちら→運営者紹介)【知覚の延長】という概念をご存知でしょうか?動物実験で発…

Read More

痛みって感覚?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 皆さんはいま、どこかに痛みを【感じている】でしょうか?私…

Read More
いろいろな感覚を統合すると…?

いろいろな感覚を統合すると…?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 人はいろいろな感覚を通して様々なことを知覚して…

Read More
感覚の基本中の基本とちょっと豆知識タイトル画像

感覚の基本とちょっと豆知識

お読みいただいている皆さんありがとうございます。本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→運営者情報)感覚は人が人らしく振る舞う為には、必須な能力です。運動がどの動物…

Read More
感覚と知覚を使い分ける!

感覚と知覚を使い分ける!

お読みいただいている皆さんありがとうございます。リハビリの臨床では、似ているけど意味が全く違う言葉がたくさんあります。【感覚と知覚】もそのうちの1つです。この2つを使い分けることで、患者さんの病態の解…

Read More
運動と感覚を分けて考えるのはもうおしまい

運動と感覚を分けるのはもうおしまい

お読みいただいている皆さんありがとうございます。本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) リハビリでは一般的に、運動と感覚をそれぞれ分けて評価をし…

Read More
人はなぜ歩くのかのタイトル画像

人はなぜ歩くのか?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 人とサルの大きな違いの1つ【2足歩行】は、進化の過程で獲…

Read More

予測なしで動くのは大変…?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 人は運動しながらいろいろなことを感じ、また感じるために動いて生…

Read More
そもそも認知ってなに?

そもそも認知ってなに?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) リハビリテーション(以下リハビリ)に携わっていると、認…

Read More
運動と感覚と記憶と学習と

運動と感覚と記憶と学習と

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)です。 リハビリを行っていると、患者さんに覚えて欲しいこと…

Read More
運動と感覚はやっぱり密接な関係だった

運動と感覚はやっぱり密接な関係だった

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です(自己紹介はこちらもご覧ください→唐沢彰太って誰?)です。【運動すること】と【知覚すること】がとても密接な関…

Read More
リハビリで筋力ってよく聞くけど 本当に大切なの?

リハビリで筋力ってよく聞くけど本当に大切なの?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)です。 リハビリをしていると、【筋力】ってよく耳にします。人が動…

Read More

筋緊張を整理しよう!

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 理学療法士・作業療法士(セラピスト)の方と話していると、結構頻…

Read More

脳の右半球と左半球の違いを整理する

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)<大脳皮質は左右にわかれている>脳について勉強したことがある皆さ…

Read More

基礎ってどうして大事なの?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です。 <基礎が大事>ってよく耳にしませんか?リハビリに限らず、何においても基礎をおさえておくことは…

Read More

錐体路と皮質脊髄路を整理しよう

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です。(詳しくはこちら → 唐沢彰太ってだれ?)脳や神経の勉強をしていると、錐体路と皮質脊髄路は必ずと言って良い…

Read More
筋トレのポイント

筋トレのポイント

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 身体の運動がポイントのリハビリテーション(以下、リハビリ)特に理学療法では…

Read More
関節可動域制限―ROM制限― を整理しよう!

関節可動域制限―ROM制限―を整理しよう!

 お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) リハビリテーションを受けている患者さんのほと…

Read More
関節運動に注意するだけで 緊張が変わる?

関節運動に注意するだけで緊張が変わる?

 お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)  脳血管疾患では、患者さんの関節を他動的に動…

Read More
解剖学と運動学は映像で覚えよう

解剖学と運動学は映像で覚えよう

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 学生の一年生の時の解剖学の授業で、本に描かれて…

Read More
片脚立位が上手くなっても 歩行は安定しない…かも

片脚立位が出来ても歩行は安定しない…かも

お読みいただいている皆さんありがとうございます。本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)歩行獲得のためにはバランス能力が非常に大切です。そのため、…

Read More
手と目の協調とは

手と目の協調とは?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)視覚と手の行為は強いつながりを持っています。針の…

Read More
表象-representation-ってなに?(リハビリ)

表象-representation-ってなに?(リハビリ)

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)皆さんは【表象】という言葉を聞いたことがあります…

Read More
タイトル画像

運動にはイメージが必ず先行する【臨床編】

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)<イメージが鮮明なほど行為は洗練化される>前回の…

Read More
タイトル画像

運動にはイメージが必ず先行する【基礎編】

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。 (自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) <運動にはイメージが必ず先行する> 認知神…

Read More
筋力トレーニングと運動学習を分けて考えよう!タイトル

筋力トレーニングと運動学習を分けて考えよう!

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) リハビリテーション(以下、リハビリ)の臨床の中…

Read More

脳の右半球と左半球は結局どう違うの?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です(自己紹介はこちらから→運営者情報)。脳の大脳皮質は左右で分かれており、機能が異なっている……

Read More

脳は身体をどう動かしている?

お読みいただいている皆さんこんにちは。 本サロンを運営しております、理学療法士の唐沢彰太です。 人の脳が、どうやって身体を動かしているのかご存知ですか? 【○○筋を動かす】 のように、筋レベルでコント…

Read More