姿勢を観察するときのポイント
お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しております、理学療法士の唐沢彰太です(自己紹介はこちら→運営者紹介)。 臨床で姿勢や動作を観察することは、患者さんが獲得したい動作や行為に介入するためには非常に大切です。でも、観察結果をどうやって活かせば良いのかって難しくないですか? 実は、観察にはやり方があって、正しくやらないと【ただみるだけ】になってしまうので注意が必要 […]
お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しております、理学療法士の唐沢彰太です(自己紹介はこちら→運営者紹介)。 臨床で姿勢や動作を観察することは、患者さんが獲得したい動作や行為に介入するためには非常に大切です。でも、観察結果をどうやって活かせば良いのかって難しくないですか? 実は、観察にはやり方があって、正しくやらないと【ただみるだけ】になってしまうので注意が必要 […]
お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しております、理学療法士の唐沢彰太です。 担当患者さんの初回介入の時に、どの評価をすれば良いのかはじめのうちは特に悩むと思います。反対に、少しずつ慣れてくると基礎的な評価がおろそかになり、症状を見逃してしまうこともあります。そこで今回は、回復期での脳卒中患者の初回評価で必ず押さえておきたいポイントについて、書いていきます! 問 […]
お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?運営者情報)大腿骨頸部骨折などの下肢の骨折、腰椎の骨折、また脳卒中をはじめとした神経疾患など、歩行に障害がみられる疾患は非常に多いです。当然リハビリでも、歩行の獲得を目的としたプログラムは毎日のように考えて、実施していると思います。ですが、みなさんご存知の通り、歩行 […]
お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しております、理学療法士の唐沢彰太です。 本日は、生涯学習と言われているリハビリテーションで、本当に必要な勉強はなんなんだろう?について書いていきたいと思います! もちろん勉強はどれも無駄になる事はありません。 ですが、リハビリに必要なことを分かったうえで勉強したほうが、活かしやすいのも事実です。 ぜひご参考ください!! リハビリって […]