オンラインセミナーに初めて参加する時ってなんだかドキドキしませんでしたか?もしまだ参加したことがない人は、「オンラインでセミナーってなんだかなぁ…」と思われている方もいらっしゃるかと思います。私は今の職場でオンラインをフル活用していたのであまり感じませんでしたが、環境によってもオンラインセミナーに対する印象は異なっているようです。
ですが、一度オンラインセミナーに参加すると癖になるくらいとても便利で簡単に参加することが出来ます。準備するのはインターネット環境とPCかスマホかタブレットだけで、他には何もいりません。
参加当日は、運営側から送られてくるURLをクリックするだけで参加出来ちゃいます。会場に出向き、オフラインで参加するセミナーと比べるととても気軽に参加できます。
一方で、こんな意見も聞きます。
「家から参加すると、勉強モードにならなくて集中できない」
「会場の雰囲気が分からず、何となく受けにくい」
また演者からもこんな意見が…
「基本的にカメラがオフなので、参加者の反応がわかりにくく話しにくい」
それぞれメリットデメリットがありそうですね。
そこで、PCやスマホを利用して参加するオンラインセミナーと、実際に会場に行き参加するオフラインセミナーのメリットデメリットを比べてみたいと思います。