TAG

リハビリ

理学療法士の仕事って?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。 (自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 理学療法士(physical therapist:PT)は、その名の通り身体のセラピストでリハビリテーション(以下:リハビリ)領域における専門家として位置づけられています。 同様にリハビリ領域における専門家である、作業療法士(Occupational […]

理学療法士の私がオンラインサロンを始めてもうすぐ1年

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。 (自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 理学療法士の私がいろいろな思いで始めたオンラインサロンも、9月で1年を迎えます。 当初やりたかったことがなかなかできなかったり、反対に思いもよらずに出来たことがあったりと様々なことがあった1年でした。 そこで今回は、この1年を振り返った感想や今後の予定 […]

実技の練習ってどうやれば良いの?(リハビリ)

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。 (自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 臨床に必要な能力とは何なのでしょうか? 私は大きく次の4つがあると思います。 知識(各学問に関する基礎知識、介入に関する技術的な知識など) 技術(触れる、動かす、介入技術など) 観察力(動作観察、検査/評価など) 思考力(病態解釈、動作分析など) これ […]

失行症の患者さんに悩んだら読むブログ

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。 (自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?) 脳卒中の後遺症を持つ患者さんのリハビリは悩むことが本当に多いです。 お読みいただいてる皆さんの中で、右半球損傷と左半球損傷とでどちらかに苦手意識をお持ちの方はいらっしゃいませんか? もし苦手意識がない方は非常に素晴らしいですし、お持ちの方も仕方がないこ […]

脳の右半球と左半球は結局どう違うの?

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です(自己紹介はこちらから→運営者情報)。脳の大脳皮質は左右で分かれており、機能が異なっている…。左半球が言語で右半球は空間。ここまではご存知の方は多いと思いますが、結局どう違うの?具体的には?と悩まれている方も多いと思います。そこで本記事では、本を読んでも分かりにくい部分を、私が経験した数百人 […]

慢性痛のABC

お読みいただいている皆さんありがとうございます。プロリハ研究サロンの理学療法士、唐沢彰太です。(自己紹介はこちらから→運営者情報)日本において、痛みは社会問題で二人に一人が何らかの痛みを抱えているとされています。リハビリテーションにおいても、痛みを持つ患者さんには高頻度で出会い、痛みに適切に対応出来ることが非常に重要です。そこで今回の記事では、慢性痛に関する簡単な説明と、介入の進め方について書いて […]

新しい風を起こす

学生の頃の実習と実際の現場の臨床のギャップはどうして起こるのか?ほんとうに今のままで良いのだろうか…私は新しい風を起こしたい。

観察でみえる世界を広げる

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。 皆さんは、観察や分析は得意ですか?それとも苦手ですか? HPのTOPにも書いている通り、リハビリでは観察と評価、それらの結果を統合する力はとても大切です。 皆さんの周りにも、 「どうしてみただけでそんなことがわかるの?」 と思う療法士の方がいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、この臨床の核 […]

ここだけはおさえたいリハビリの勉強

お読みいただいている皆さんありがとうございます。 本サロンを運営しております、理学療法士の唐沢彰太です。 本日は、生涯学習と言われているリハビリテーションで、本当に必要な勉強はなんなんだろう?について書いていきたいと思います! もちろん勉強はどれも無駄になる事はありません。 ですが、リハビリに必要なことを分かったうえで勉強したほうが、活かしやすいのも事実です。 ぜひご参考ください!! リハビリって […]

オンラインサロンとは?

最近メディアでもよく耳にする「オンラインサロン」ですが、会員にならないとどんなところなのかわからないという人も多いと思います。またリハビリのオンラインサロンは、キングコングの西野さんが行っている「西野エンタメ研究所」の様な仕事を生む要素よりも、勉強していく要素の方が強いことも特徴です。 本ページでは、現在あるリハビリに関するオンラインサロンのそれぞれを比較しながらオンラインサロンのことを紹介してい […]